無印良品の福袋2024!
気になるネタバレや中身を紹介していきます!
ネット予約はいつから?
無印良品の福袋は夏と冬の発売がありますが、ダントツで冬の新春福袋が人気です。
衣料品の福袋、文房具の福袋(ファブリック・ステーショナリーなど)とありますが、気になる中身やネタバレについて紹介していこうと思うので、
2024年の無印良品の福袋を購入しようかな!?
と迷っている人は参考にしてみてくださいね(^^)
無印良品の福袋2024!ネット予約できる?予約はいつから?
無印良品の福袋ですが、事前に福袋を購入する予約はできるのか?
ということが気になると思います。
無印良品の福袋は、スバリ!予約できます!
毎年人気過ぎて、サイトがダウンしてしまうことが多々あったため、新春福袋は抽選とされています。
MUJI.netのメンバーのみで、ネットストア限定抽選販売でした。
2020年無印良品の冬の福袋は、11月16日水曜日11:00~11月19日火曜日10:00までとなっていました。
抽選日は11月27日水曜日に公表され、抽選結果がわかるという仕組み。
2021年は福缶のみが発売されました!第1弾→12月8日~13日、第2弾→12月16日~21日!!
1月4日~13日まで店頭受け取り。
2022年の無印良品の福袋の予約は抽選!
11月18日木曜日10:00~11月28日日曜日18:00まで。
抽選結果は12月10日金曜日。
1月1日~1月10日まで店頭受け取り。
2024年も予約・抽選となるでしょう。
公式サイトは11月中旬にチェック♪
2024年無印良品の福袋!再販はいつから?
毎年無印良品の福袋ですが、再販されることはありません!
抽選なので残念ながら再販されるということはないんです。
しかし、Amazonなら無印良品の福袋が販売されていることがあるのでチェックしてみてくださいね~
2024年無印良品の福袋 ネタバレ・中身の画像は?
2024年無印良品の福袋の中身やネタバレの画像を紹介していきます。
情報が入り次第また追記していきます。
2023年無印良品の福袋 中身のネタバレ画像
2023年無印良品の福袋の中身やネタバレの画像を紹介していきます。
2023年も去年に引き続き福缶!
2023円分の商品券+置物がランダムに入っている可愛い福袋です。
初詣と、KFCの福袋&無印良品の福缶を取りに行きました。
福缶の中からは、愛知県瀬戸市の郷土玩具が入っていました。
→歩いていた途中で左足首捻挫。先月から通算5回目の捻挫で流石に動けず、湿布貼ってベッドの上。さすがに医療機関に頼った方がいいかな。 pic.twitter.com/3rpdFxdVY8— 須藤裕子 (@sudoyuko_tokyo) January 2, 2023
今年初めての無印良品福袋。「うさぎ笛」が当たった!縁起物が入ってて、さらに2023円分(福袋も2023円)の無印良品お買い物カードが入っていて…缶も作りがしっかりしてるから筆立てや紅茶入れとかに使えるし…このビジネスモデル考えた人すごいなという感想です。#無印福袋 pic.twitter.com/D261h8J6wz
— うちゃか (@sayakaiurani) January 6, 2023
無印の福袋、否、福缶当たりました!
中身は、佐賀県神埼市のクロツラヘラサギです。
うさぎではありませんが、今年いい事ありますように🙏💭💗 pic.twitter.com/OTSLwTIxdb— boo@シングルファザー×自炊記録×インデックス投資 (@boo87675737) January 4, 2023
あけましておめでとうございます
今年も仲良くしてください🫶今日は朝から買い物してきた!
KALDI、ココス、銀だこ、ROXY
Zoff、無印、口福堂の福袋購入💕
夜スタバの福袋も届くから楽しみ pic.twitter.com/6OyRcbWTGp— CHIHIRO ٭ (@_Chippy205) January 1, 2023
ママンが無印福袋抽選してたみたいだったので代理受け取りしてきましたまる。猿🐒と思ったら鳥だった🦅 pic.twitter.com/QGRWnZQCfU
— かぷち (@poo_ml) January 5, 2023
無印の福袋は、山口の亀さんが来てくれました。かわいい音がする鈴。 pic.twitter.com/ZRhli8WYbT
— N/波平 (@Oisesama) January 5, 2023
2023年の無印良品の福袋は年と同じ2023円でした!
2022年無印良品の福袋 中身のネタバレ画像
もちろん2022年の福袋も、予約開始の前段階からすでに中身がわかっています!
もっと詳しい情報は、わかり次第また追記していきます。
予約段階でネタバレされているので、まずはアイテムをチェックしていきましょう~
気になる価格、中身・ネタバレの紹介です。
以前発売の福袋をご覧くださいね~
2021年無印良品の福袋 中身やネタバレ画像
価格は2021円!福袋の中身は…
2,021円分使えるMUJI GIFT CARDと縁起物ブックマークのおまけが入ったセットです。
予約段階からネタバレされています。
無印福袋(๑¯﹀¯๑)!! pic.twitter.com/K9W3EWNvW1
— まろち (@marochi_sw_) January 11, 2021
今年は並ばず買えた超人気の福袋、無印良品福缶2021。ん?来たのか!?毎年だるま狙いで買ってるけど福島の白河だるまが来てくれた。
いいお顔してますな~。コロナで初詣自粛したからこれで福が来てくれると良いな。MUJIカフェでも使えるからギフトカードも嬉しい。 pic.twitter.com/jJCDZEYYa3— 七咲 智 (@Dj_Dendrobium) January 10, 2021
無印の福缶今年初めて買った。いつもは違う福袋に行ってたので買えなくて‥。毎年ネット予約がいいな💗
中身がとても素敵。娘の荷物にもひと缶入れた。やっと今日届いたらしい。置き物は、なごみ牛さん🐄だったって。今年も福の多い良い年でありますように😊 pic.twitter.com/8wyLmMqQT2— りん (@lovetvxq888) January 10, 2021
無印の福缶に入ってた縁起物リーフレットがすごいので、皆見て!
娘は愛知県の「三河土人形 双子猫」がお気に入り。熊本県の「めじろおし」ぎゅうぎゅうでいいな。#福缶 #無印良品 #縁起物 #福袋 pic.twitter.com/mPwGLG8zIS— ピコトン内木 (@picoton) January 9, 2021
縁起物たくさん種類あるんですね↑↑
福袋①
無印の福缶縁起物は「越谷市の招き猫」と「三春張子の宝うし」
なかなか可愛いし、どれが当たるか分からないのも楽しい🎵
実は地元の縁起物があったんですが、それが当たらなかったのはちょっと残念でした😭ギフトカードで丸々元は取れて損しないことが分かったので、多分来年も買います! pic.twitter.com/M8lxAnGTv5
— なめたけ (@nametake_acc) January 8, 2021
日本の縁起物の置物がカワイイ~福缶の中に無印良品の商品券?が福缶の価格と同じ金額入っているからそれだけで元がとれてお得!
2020年無印良品の福袋 ネタバレ・中身・種類について
2020年無印良品の福袋はこんなにもたくさん種類があります!
さすが冬発売の新春福袋ですね。
↓↓
- 福袋 婦人 XS・S・M・L・XL 税込 各3,000円ニット、カットソー、雑貨など
- 福袋 婦人(アウター入り) S・M・L・XL 税込 各5,000円アウター、ニット、カットソー、雑貨など
- 福袋 紳士 S・M・L・XL 税込 各3,000円ニット、カットソー、雑貨など
- 福袋 紳士(アウター入り)S・M・L・XL 税込 各5,000円アウター、ニット、カットソー、雑貨など
- 福袋 キッズ 男の子 110・120・130 税込 各3,000円アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨など
- 福袋 キッズ 女の子 110・120・130 税込 各3,000円アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨など
- 福袋 ベビー 男の子 80・90・100 税込 各3,000円アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨など
- 福袋 ベビー 女の子 80・90・100 税込 各3,000円アウター、ニット、カットソー、シャツ、雑貨など
- 福袋 マタニティ M 税込 各3,000円ニット、カットソー、パンツ、雑貨など
- 福袋 ファブリックス・羽織る毛布 税込4,000円羽織る毛布、掛ふとんカバーS、スリッパ、タオル、ラグなど
- 福袋 ファブリックス・毛布/シングル 税込4,000円毛布S、掛ふとんカバーS、スリッパ、座ぶとんカバー、敷パッドなど
- 福袋 ファブリックス・敷パッド/シングル 税込4,000円敷パッドS、掛ふとんカバーS、スリッパ、クッションカバー、毛布など
- 福袋 ファブリックス・カバーセット/シングル 税込4,000円ベッド用カバーセットS、クッションカバー、タオルなど
- 福袋 ファブリックス・ラグ 税込4,000円ラグ、座ぶとんカバー、スリッパなど
- 福袋 ヘルス&ビューティー・ケア/トラベル 税込2,000円スキンケア用品、トラベル小物、ヘアケア用品など
- 福袋 ヘルス&ビューティー・ケア/トラベル(スリッパM) 税込2,000円スキンケア用品、トラベル小物、ヘアケア用品など
- 福袋 ヘルス&ビューティー・トラベル(スリッパL) 税込2,000円トラベル小物、ヘアケア用品、キャンドルなど
- 福袋 ヘルス&ビューティー・ヘアケア 税込2,000円ヘアケア用品、スキンケア用品、トラベル小物など
- 福袋 ステーショナリー 税込2,000円ペン、ノート、ファイル、小物ケースなど
福袋の中身は予約段階である程度ネタバレされていますが、
残念ながらランダムに組み合させられるため、中身の変更も考えられますし確実にそのアイテムが入っていると言うわけではありません。
さっそく2020年の無印良品冬の福袋の中身・ネタバレをチェックしていきましょう~
無印良品はシンプルなデザインやカラーが多いのでメンズファッションはめっちゃ気回しがきいておすすめ♪
・カーディガン
・ニット
・パンツ
・ソックス
・カットソー
・パーカー
総額は16,000円以上にもなるお得な福袋ですね!
アウターありの福袋はちょっとお値段UPしますがそれ以上にめちゃめちゃお得!
・カーディガン
・ジップパーカー
・チェックシャツ
・ボーダーカットソー
・靴下
はがして使えるコットン私も使ってる!!便利でチクチクしなくてめちゃめちゃイイ!!
だいたい中身一緒のアイテムが入っているみたい。
・ネッククッション
・携帯用スリッパ
・携帯用アイマスク
・吊るせる小物ポケット
・はがして使えるコットン
・ クリームケース
・クリームケース
・ヘアクリップ大
・フレグランスキャンドル・ミニ
・オーガニックシートマスク
・石鹸シャンプーとコンディショナー
・ブルターニュの海藻シャンプーとコンディショナー
・オーガニック美白美容液
・オーガニック保湿乳液
・フレグランスリップネロリ
・ネッククッション
・リンスインシャンプー
これめっちゃ使える!置いとくだけでもオシャレになるわ~
・コットン
・キャンドル
・ボディーソープ
・フレグランスシャンプー
・オーガニック乳液/化粧水
・クリームケース
・ボディスクラブ
だいたいみんな中身一緒かな~
・レポート用紙
・ボールペン
・リングノート
・ティッシュボックス
・筆入れ
・小物入れ
しかし基本的には毎年同じようなアイテムが入っているので以前の福袋の中身やネタバレ画像をチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
2019年無印良品の新春福袋 ネタバレ・中身についてはこちら!
2019年の福袋も抽選になっていて、
・ステーショナリーセット
・ファブリック
・衣料
ファブリックの福袋は毎年豪華ですね~
3,000円という価格でこのアイテム数!!
ステーショナリーセットは2,000円!
かなりの量ですね!!無印良品の文房具は幅広い世代に人気で、自分も学生のときにはかなりお世話になりました(^^;
服の福袋も毎年人気ですね。
服の福袋は、メンズ・レディース・キッズとあって、メンズが意外と人気!
2019年の新春福袋は3,000円が約総額20,000円ほど入っていたものもありかなりお得。
ビューティー福袋は2,000円で約10,000円ほど入っていた、8,000円もお得な福袋でした!!
去年のものと比べるとん~って感じ。個人的には2018年のものの方が豪華だったかなって思います。
ヘルス&ビューティーが1番人気な福袋じゃないのかなって思います。
なかなか競争率高めです~
無印良品のアイテムは無添加だったり、ノンオイルだったり、こだわっている安心・安全なアイテムが多いので、ビューティーの福袋は全アイテム安心して誰でも使えることが出来ると思います。
2,000円の福袋が総額10,000円ほどでとってもお得♪
無印良品の福袋は毎年ライバルめっちゃ多いです。
予約情報、開始日、随時チェックしていきましょう~